身体の特定の部位に鍼や灸を用いて、皮膚や筋肉に微細な傷をつけることにより、血流、自然治癒力を促進し、筋肉の硬さや痛みを改善していく治療法です。
使い捨てディスポーザブル針を使用しているので衛生面でも安心して施術を受けていただけます。
鍼灸をすると、
なぜ体の痛みがとれるのか.....
鍼の効果・・・体に小さな傷をつけることで、その傷を治す為に血液が集まります。
つまり、血行不足が改善され、筋肉の硬さがとれ痛みがなくなります。
灸の効果・・・筋肉の硬さがある部分を急激に温めることで、血液を集めます。
鍼と同様に硬さがとれて、痛みがなくなります。